REVIEW
レビュー

ショーンとまち子 さん

美味しさに、感動!

色々 試せて 良いですね!!️
なかでも、カルボナーラ は、ぴかいちです!️
まったり~美味です!️

えびす顔 さん

お勧め

このお値段でこの品数は、かなりお得だと思います
特にコーンスープが大好きです

白くま さん

個性的な品揃え

どれも個性的な味で楽しめました。一番驚いたのは、カルボナーラ。植物性原材料だけなのに、なぜ、ベーコンの味がするのか??不思議でした。。ふだん、パスタは食べないので玄米と雑穀ご飯と一緒に全て頂きましたが、とても合います。リピートしたいです。

まちゃ さん

一つ一つ

優しい味で、美味しかったです。
カルボナーラがお気に入りです。

sera さん

ボロネーゼがイチオシ!

全て美味しいですが、特にボロネーゼがお気に入りでリピートして購入しています。
小麦粉アレルギーなのでグルテンフリーなのが嬉しいポイント!パスタソースは湯煎で温めて、米粉の麺にかけていただいています。

vegan さん

優しい気分になります

ヴィーガン料理を検索していて見つけたとき、すぐ注文しませんでした。お味がどーかなーとかいろいろ思って。その後、試しに「こだわり健康レトルト」を注文してみました。洗練された上質の美味しさ。食したら優しい気持ちになっている自分に気が付きます。味だけでなく、食後も簡単。カレーはたいてい皿を洗うのが大変ですが、こちらのカレーはペーパーで拭い軽く洗うだけでさらりときれいな皿に。定期購入を考えています。

ショーンとまち子 さん

美味しさに、感動!

最近、パスタソース… パスタはなかなかしなくなったので… 餃子と一緒に頂いてみました!ラビオリ?みたいで良かったです!
このシリーズ、にんにく無しのは、と~っても有難い!のです。お弁当にも いけますので。>^_^

ビィーこ さん

美味しい

後味まで良い、少し甘いカレーやスープもありますがとにかく美味しいですね、こちらはリピート商品間違いありません、量も良かったです

Good Good Mart

【販売終了】【送料無料】Good Goodお買い得セット(こだわりの健康レトルト)

¥4,250¥ 2,337 (税込) 45%OFF
販売終了しました。

女性誌anan「トレンド大賞2021」にて、フード部門で『Good Goodシリーズ』を選出して頂きました!

Good Good Martサービス終了のため、オリジナルの無添加プラントベースレトルト『Good Goodシリーズ』全5商品を45%OFFでお得に楽しめるセットです!

本商品は送料無料でお届けします(他商品の同梱可)。

さらにお得な50%OFFの20食セットはこちらから。

 

【Good Goodシリーズの5つの柱】

 

【セット内容】

1. たかきびと香味野菜が出会ったドキドキボロネーゼ

2. 白い野菜に燻製と胡椒が香るお忍びカルボナーラ

3. 雑穀たちとマッシュルームが踊るキーマカレー

4. かぼちゃと人参が結ばれたとろとろ幸せカレー

5. お米ミルクと雑穀がハグするほっこりコーンスープ

 

【商品紹介】

たかきびと香味野菜が出会ったドキドキボロネーゼ

雑穀の「たかきび」でひき肉のような食感を出したボロネーゼソース。甘口なのでお子様にも大好評です。1食160gで64kcalと低カロリーなので、減量中の方にもおすすめ。

玉ねぎやセロリなどの香味野菜をじっくり炒め、トマトとマッシュルームと一緒に煮込むことで、しっかりとした旨味と甘味を引き出しました。お子様にも大好評の甘口ソースとなっています。

原材料
ホールトマト(イタリア産)、玉ねぎ、たかきび、ドライトマト、デーツペースト、オリーブオイル、ドライマッシュルーム、食塩、にんにく、ローリエ、鷹の爪、ナツメグ、黒コショウ ※コンタミネーションはページ下部に記載

栄養成分表示(1食160gあたり)
熱量:64kcal、たんぱく質:1.6g、脂質:1.6g、炭水化物:12.0g、食塩相当量:0.3g

 

白い野菜に燻製と胡椒が香るお忍びカルボナーラ

カリフラワーの甘味とライスミルクのまろやかさをベースにしたコクがあるソースを、燻製オイルと胡椒でスモーキー&スパイシーに仕上げました。濃厚なのに後味はスッキリした、大人のカルボナーラ風ソースです。

まろやかでコクがあるソースには、カリフラワーをたっぷり使用。野菜の甘みがギュッと詰まっています。

チーズが入っているかのような風味は、ニュートリショナルイースト(栄養酵母)で表現しています。フランス産の無添加ニュートリショナルイーストを使用しています。

原材料
カリフラワー(メキシコ産)、もちあわ、玉ねぎ、ニュートリショナルイースト、 オリーブオイル、玄米ライスミルク、燻製菜種油、ドライマッシュルーム、岩塩、酒粕、黒胡椒 ※コンタミネーションはページ下部に記載

栄養成分表示(1食160gあたり)
熱量:146kcal、たんぱく質:6.9g、脂質:5.6g、炭水化物:14.7g、食塩相当量:1.3g

 

雑穀たちとマッシュルームが踊るキーマカレー

ひき肉の食感を「たかきび」「もちあわ」「ひえ」の3種の雑穀で再現したキーマカレーです。16種のスパイスとマッシュルームの旨味で深いコクを実現。最初に甘さ、後から辛さが追ってくる大人の中辛です。

ターメリック・クミン・シナモン・クローブ・フェンネルなど、16種類のスパイスとハーブを独自にブレンドし、奥深いコクと香りを引き出しました。

お肉は使っていないので、キーマカレーらしい食感は3種の雑穀で表現。岩手県産・無農薬のたかきび ・もちあわ・ひえを贅沢に使用しています。また、GI値の低いデーツを甘味として使うことで、自然な甘さと身体へのやさしさを両立しました。

生のブラウンマッシュルームとドライマッシュルームの2種類をじっくり煮込み、ルーにしっかりとした旨味をとじ込めています。

原材料
玉ねぎ(国産)、ブラウンマッシュルーム、塩こうじ、デーツペースト、トマトピューレー、にんじん、カレー粉、たかきび、トマトペースト、セロリ、米粉、もちあわ、ひえ、ドライマッシュルーム、米油 ※コンタミネーションはページ下部に記載

栄養成分表示(1食160gあたり)
熱量:128kcal、たんぱく質:3.0g、脂質:1.4g、炭水化物:27.0g、食塩相当量:1.4g

 

かぼちゃと人参が結ばれたとろとろ幸せカレー

かぼちゃと人参をとろとろになるまで煮込んだ甘口のカレーです。唐辛子は入っていないので、小さなお子様も一緒にお召し上がり頂けます。

かぼちゃ、人参、玉ねぎをとろとろに煮込み、食感のアクセントに雑穀のたかきびをプラスしています。スパイスはパプリカ、クミン、コリアンダーの3種類。辛みの成分は入れていません。

砂糖の代わりに、デーツシロップを甘味に使用しています。デーツは中東原産のフルーツで、深いコクとナチュラルな甘みが特徴の低GI食品です。

原材料
かぼちゃ(国産)、玉ねぎ、人参、たかきび、塩麹、菜種油、昆布、かぼちゃパウダー、デーツシロップ、パプリカ、クミン、コリアンダー ※コンタミネーションはページ下部に記載

栄養成分表示(1食160gあたり)
熱量:114kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:3.5g、炭水化物:19.2g、食塩相当量:0.6g

 

お米ミルクと雑穀がハグするほっこりコーンスープ

北海道産とうもろこしの甘みが口いっぱいに広がり、ライスミルクの優しい味わいにほっこり癒されるコーンスープです。雑穀のアワをプラスすることで、とろみとつぶつぶが両立する楽しい食感になりました。

北海道産のとうもろこしに、玉ねぎと昆布でしっかりとした旨味をプラス。オリーブオイルとローリエも加えて奥行きのある風味に仕上げました。

Good Goodシリーズではアレルギー28品目を使用しません。そのため、一般的に使用されることが多い豆乳ではなく、有機ライスミルクでクリーミーさを出しました。

原材料
スイートコーン(北海道産)(遺伝子組み換えでない)、玉ねぎ、もちあわ、昆布、玄米ライスミルク、オリーブオイル、スイートコーンパウダー、塩麹、デーツシロップ、椎茸、ローリエ ※コンタミネーションはページ下部に記載

栄養成分表示(1食160gあたり)
熱量:126kcal、たんぱく質:2.9g、脂質:4.3g、炭水化物:21.3g、食塩相当量:0.6g

 

【コンタミネーション】
本品製造工場では小麦、卵、乳、えび、かに、牛肉、鶏肉、豚肉、さけ、さば、ごま、カシューナッツ、りんご、バナナ、大豆、アーモンドを含む製品を製造しています。


【シェフの監修】

レシピは東京のオーガニックレストラン「ape(アーペ)」の島田シェフに監修いただき、プロも納得できる味に仕上げました。

島田 伸幸
apeシェフ、栄養士、ソムリエ

東京・六本木にcuisine nature(自然な料理)をテーマにしたオーガニックレストラン「ciao bella」をオープン。基本食材から全てをオーガニックにこだわり、ヴィーガン・低糖質・グルテンフリーなど、制限がある方も安心して食べられる料理を提供。現在は店名を「ape」に変更し、東京大学駒場キャンパスで営業中。


【福祉とのつながり】

奈良県の社会福祉法人青葉仁会が運営する、障がいのある方の就労支援施設「デリカテッセンイーハトーヴ」に製造をお願いしています。

働かれる方それぞれの個性に合わせて作業が分担され、商品は一つずつ丁寧に手作り。皆さん、活き活きと仕事をされている姿が印象的です。

健康的に美味しく食べることが社会福祉にもつながる、Good Goodシリーズはそんな商品づくりを目指しています。


【好きな小説のように】

パッケージは「好きな小説」をイメージし、シンプルな佇まいでライフスタイルにスッと入っていけるようなデザインとしました。

また、外箱を使わず、レトルトパウチに直接印刷してできる限り資源を節約しています。

Good Good Martとは?

Good Good Mart Good Good Martとは?

自分のためにいいものが、
地球のためにもなっていたら。

ここは、そんなすてきな商品をそろえた
ショッピングサイト。

おいしさや健康、
暮らしにGoodであると同時に、
自然や動物、人や地域など、
社会に対しても
Goodなものを集めました。

ひとり一人を満たすものこそが、
持続可能な世界をつくっていく。

そんな毎日のお買い物が、
多様化するライフスタイルと
明日の地球を支えます。

INFOMATION インフォメーション