この商品のレビューはありません。
ファーメンステーションとGood Good Martがコラボしたアウトドアセットです!
自分だけのこだわりおにぎりを作ってみませんか?お好みの調味料や具を加えてアレンジは自由自在です。
体や環境にも優しい『お米でできたアウトドアスプレー』、『お米とりんごの除菌ウェットティッシュ』で戸外活動でも虫やウィルスからお子様や皆様の身を守ることができます!
ご家族や友人と一緒にプラントベースなピクニックに行ってみませんか?
※写真はイメージです。実際の内容物は下記をご確認ください。
今回この他にも『3種おにぎりピクニックセット』、『お散歩ヴィーガンおやつセット』がありますので是非ご覧ください。
【おにぎりピクニックセット】
1.お米でできたアウトドアスプレー パルマローザ
2.お米とりんごの除菌ウェットティッシュ
3.経木(きょうぎ)ラップ長型・20枚入り
4.即席赤だしみそ汁(グルテンフリー)
【商品紹介】
ファーメンステーションは、FRaU2022年1月号にて、エシカルな製品作りに取り組むブランドに贈られるFRaU Ethical AWARDを受賞しました!
岩手のお米でできたエタノール、新潟の杉蒸留水、ヒマラヤの香り高い精油を使って作ったアウトドアスプレーです。
シトロネラ、シダーウッド、ユーカリ、和ハッカをベースにコスメでもおなじみのパルマローザを配合。ディートを使用していないため、肌の弱い方、お子様にもお使いいただいてます。
ハーバルとフローラルのバランスが取れた華やかなパルマローザブレンドは、深呼吸したくなるようなリラックスの香り。
雄大なヒマラヤ山脈でワイルドに育った原生地の樹木や花々を、山岳民族の方々の手作業で収穫から蒸留まで行います。すべて手作業のため、オイル採取のために原生林の樹木が無駄に伐採されることがありません。
収穫された原料は、現地で拾って来た薪や小枝を焚いて、近くの湧き水を用いて12~30時間をかけて蒸留させます。「精油以外は何も持ち込まない、何も持ち出さない」がモットーで、蒸留後の残さは肥沃な大地に還っていきます。
・虫のきらいな香りをベースに
デング熱やマラリア防止のノウハウがあるフィリピンやタイの方々に相談し、虫のきらいな成分をベースにブレンドしました。
シトロネラ:虫よけ、スキンケアでおなじみ。集中力もアップすると言われている爽やかな香り。
シダーウッド:鎮静。落ち着いていながらも重くない豊かな森林の香り。
ユーカリ:防虫、抗菌などの薬効効果のある植物。清涼感のある深い香りが特徴。
和ハッカ:清涼感と爽快感のあるスーパーリフレッシュナー。古くから消毒、抗菌などの効果があると言われているそうです。
これらに、華やかなパルマローザをミックスしています。
・新潟の越後スギの蒸留水を利用
エタノールと精油に加える水は、貴重なスギ水を使っています。スギ水は、新潟の越後杉の間伐材を木杭に加工する際に出るおが粉と天然水を使って蒸留しています。これにより、深い香りの製品が完成しました。また、保湿効果を持たせるため、植物由来のグリセリンも追加しています。
ちゃんと効果を感じられるものを
虫のきらいな香りを配合したけれど、効果はどうなのか。自分たちで責任を持って確かめてみようと考え、実験用の蚊を用いた試験を実施しました。効果を実感し、自信を持ってお届けしています。
【福祉とのつながり】
新潟県のNPO法人 あおぞら あおぞらソラシードに製造をお願いしています。
【使用方法】
容器を軽くふってから適量を体に直接スプレーしてください。
【成分】
エタノール(米発酵)、水(スギ水)、コウスイガヤ油、ハッカ葉油、アトラスシーダー樹皮油、 ユーカリ葉油、パルマローザ葉油、グリセリン
【原産国・地域】
有機JASオーガニック米(岩手)、スギ水(新潟)、エッセンシャルオイル(ネパール・ヒマラヤ産)
【内容量】
80ml
【ファーメンステーション】
ファーメンステーションは、岩手県奥州市の休耕田で栽培された無農薬・無化学肥料のオーガニック米を発酵・蒸留してエタノールを製造しています。
残った発酵粕も化粧品の原材料に使用するほか、鶏や牛の餌に活用し、さらにその鶏糞や牛糞は畑や田んぼの肥料にするなど、ごみを出さない循環型でサステナブルな取り組みを実践しています。
・天然成分を配合
配合する成分は天然由来のものを使用しています。石油由来成分・合成香料・合成保存料は不使用、遺伝子組み換え原料も使用しません。環境に配慮した製品作りを目指しています。
・由来がわかるもの
私たちのオーガニックライス・エタノールは由来が明確です。何年に生産したお米で、いつ田植えをして、稲刈りをしたか。いつ発酵をして、蒸留したものかをトレースすることができます。このエタノールに配合する原料も、なるべく由来がわかるものにしたいと考えています。
・オーガニック認証
エタノール製造に使用しているお米は無農薬・無化学肥料のJAS有機米です。精製して出来たオーガニックライス・エタノールはUSDA NOP認証、エコサートCOSMOS認証を取得、米もろみ粕はUSDA NOP認証を取得しています。
外部機関の厳しいチェックをクリアすることで、皆様に安心してお使いいただける商品を目指しています。
・ゴミゼロ
エタノール抽出の過程でできる発酵粕は玄米からできており、栄養価も豊富です。化粧品の原材料のほか、鶏や牛の飼料にも活用し、ゴミを出さない循環型社会を実現しています。オリジナル商品では、スプレー容器の再利用のためレフィルを用意、サボンの袋は小物入れとして利用できるように包装に工夫をしています。
・未利用資源の活用
日本の耕作放棄地や休耕地は全体の1/3と言われています。その休耕田や遊休田を活用し、無農薬・無化学肥料のJAS有機米を作っています。
・動物実験は行いません
人が使用する商品の安全性は、人と種差のある他の動物での検証は難しいという考え方を推奨し、自社では行いません。
・楽しく使えること
私たちは楽しくなければ続かないと考えています。機能性はもちろんのこと、香りが良い、見た目がスマートであるなど、使用するときの気分も大事に考えています。
【使用上の注意】
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。
・初めてご使用になる時は、お肌の一部に少量スプレーしてお試しください。
・直射日光や火気のそばでの保管、ご使用はおやめください。
・顔、目のまわりにはスプレーしないでください。
・乳幼児にご使用の際は十分ご注意ください。
・お子様の手の届かない所で保管してください。
・持ち運びの際はキャップの閉まりに十分ご注意ください。
未利用資源から生まれの99%天然由来原材料使用・無香料なサステナブル、除菌ウェットティッシュです。
「青森りんごで作ったエタノール」は、JR東日本グループがりんごのお酒「シールド」醸造工程から発生する副産物である「りんごエタノール」と、ファーメンステーションが独自に取り組む休耕田を活用した「オーガニックライスエタノール」を配合しています。
食前はもちろん、スマートフォンや家具、お子様のおもちゃ、キャンプなどレジャー時にも室内外問わず幅広くお使いいただけます。
※天然由来成分には水も含みます。
【成分】
水、エタノール、チャ葉エキス、グレープフルーツ種子エキス、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、プロピレングリコール、ベンザルコニウムクロリド、ラウリルトリモニウムクロリド
【サイズ】
140×約200mm
【内容量】
10枚
アカマツを薄く加工して作られた、食品包装材「経木」です。おにぎりや手作りお菓子を包んだり、お弁当の仕切りに使ったり、様々な使い方が可能です。
【素材】
赤松
【サイズ】
120×430mm
【内容量】
20枚
さっぱりとした飲み口の昆布だしが配合された即席おみそ汁です。みそ、だし、具材含めて全て植物性由来の原料を使用しています。
原材料は、遺伝子組み換えでない大豆を使用。香煎(麦)の代わりに大豆を使用し、グルテンフリーにこだわりました。化学調味料は不使用です。
乾燥具材が付いているので、お湯に溶かすだけで簡単におみそ汁ができます。わかめ、油揚げ、長ねぎと具だくさんです。
【原材料】
調味みそ: 豆みそ(大豆、食塩)(国内製造)、昆布だし(昆布エキス、還元水あめ、食塩、酵母エキス)、砂糖、食塩/酒精、安定剤(キサンタンガム)
具:ねぎ、油揚げ(大豆を含む)、わかめ
【内容量】
69.6g(17.4g×4食)
【栄養成分表示(1食分17.4g当たり)】
熱量:34kcal、たんぱく質:2.2g、脂質:0.9g、炭水化物:4.4g、食塩相当量:2.0