この商品のレビューはありません。
廃棄されるリンゴから生まれた植物由来の「アップルレザー」を使ったコースターです。
アイボリーとホワイトの2色展開です。
※画像には名前の刻印がありますが、本商品は刻印なしのものをお届けします。
耐水性が高いアップルレザーを使用している為、お手入れも簡単です。
高品質で高い評価を受けているMarbel社のイタリアンアップルレザー「Apple Skin TM」を使用しています。
・廃棄されるりんごをアップサイクル
ヨーロッパでも有数のりんごの産地であるイタリア北部の果樹園では、年間220万トン以上ものりんごが収穫され、そのうちの5万トン以上ものりんごが産業破棄、または一部投棄されていたために異臭の原因になっていました。
そこで廃棄されていたりんごの絞りかす(皮や芯)を乾燥させ、合成レザーの原料の一部としてアップサイクルするというアイディアが生まれました。
レザーの風合いを損なわないように適切な分量で樹脂と配合され誕生したのがアップルレザーです。
・アップルスキン
アップルスキン(アップルレザー)は、廃棄リンゴ由来の原料とポリウレタン樹脂を合成することで生まれた植物由来のヴィーガンレザーです。
アップルレザーは軽量で水に強いという合成レザーと同じような特徴を持ちます。さらに従来のヴィーガンレザー(合成・人工皮革)よりも石油由来の原料の使用を抑えているため、より環境に配慮されています。
【素材】
アップルスキン
【カラー】
アイボリー
【サイズ】
縦10cm×横11cm×厚さ0.3cm
【LOVST TOKYO】
廃棄リンゴから生まれたアップルレザーを始め、野菜やフルーツをアップサイクリングした植物由来のプロダクトを展開するライフスタイルブランドです。
ブランド名には、「愛(LOve)を持ってヴィーガン/多様性(Vegan/Variety)な考え方を一番(1ST)に尊重できる文化をTOKYO(東京)から発信していく」というメッセージを込められています。
LOVST TOKYOが考える「サスティナブル」とは、健康で文化的な暮らしの上に成り立つ取り組みです。
物をつくらない、買わないことがエコではなく、生産・消費を止めずに使える資源を無駄にしない「循環するものづくり」が事業の軸となっています。
サスティナブルな消費思考が求められる中でユーザーが抱きがちな「罪悪感」に寄り添いながら、自然体で地球の未来と向き合える、そんな心もカラダも巡りのよい暮らしを提案しています。